なおとおかねの話

お金の事を考える時間

私の年金は?

どうもなおです。今回は

~マイナポータルで確認できる自分の年金額~

をテーマにお話しします。

取り敢えず、マイナンバーカード作ってください。割りと便利ですし、ネット証券を利用する上で無いと始まりません。

トップページ | マイナポータル

資産運用の情報見ている人で、マイナンバーカードを持っていない人がいたら是非ご意見を伺いたいです。そのくらい必須アイテムです。

持っている方はマイナポータルを利用していると思うので、この日記書く意味ないのではと思い始めました、、、

上手くスクショが取れませんでしたか、年金支払い実績の左下に将来の年金額を計算できる項目があります。

私の受け取り予定額でも書いておきます。

年間で1580000円

月13万くらいの計算です。偶数月の支給なので実際には2ヶ月越しの26万。ここから社会保険料と税金を引きます。(受給額によりますが10%程)

22歳から働いて、休職期間なし、年収約400万 を貫くとこうなります。

年金について調べると平均受給額などが書いてありますが、自分の年金を調べた方が実感が湧くと思います。

少ないなーってね。

休職せずに、収入がアップすれば年金は増えます。努力次第ですね。大事なことはこの数字を元にライフプランを考え、家計を見つめ、資産運用を検討することです。

年金受給額は減少すると考えられるので、私は2割減くらいで考えています。月11万くらい。妻の年金を足して18万くらいでしょうか。死ぬまで取り崩せるだけの資産が計算しやすくなります。確認したことがない方は是非一度確認してみてください。

また、年金の受け取り方や老後いつまで働くか、その場合どれくらいの金額まで働けるかなどを税金、社会保険料とその控除のバランスを考える必要があります。

このことに関しては、20年以上先の話なので料率や控除額、制度自体の変更があるので気にしておく程度で、こうしよう!と決めておくのは時間の無駄なのでやめました。

それより最近の私の興味はシニア世代の就職先です。50-60で退職することになった時にどんな働き方や職種があり、就職しやすくなるための資格はなんだろう。

今のうちに準備出来るのはこのくらいかと思っています。年齢層の変化を含め職場環境は随分変化すると考えられるので有効なのかは計りかねます。が、今現在シニア世代の状況は厳しく、資格があればまだ状況は改善できるのかなと思いました。

 

YouTubeチャンネルのご紹介~

今回ご紹介するチャンネルは

「アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア計画」

【2021年結果発表】1年間で配当金いくらゲットした?高配当株に1272万円投資した結果!【日本・米国株】 - YouTube

夫婦共働きで資産運用をされており、運用結果報告などはシミュレーションではないのでより生活に基づいた現実味のある数字なので親しみ易いチャンネルです。ご夫婦の資産運用プランもしっかりと考えられており、私の理想像な感じです。高配当株投資も見ていて面白いです。

資産運用やマネリテ系の動画のコメント欄は、色んな人の意見が見れて面白いです。批判的な意見は新たな気付きのキッカケにもなります。併せて読んでみることをお勧めします。

読んで頂いた方、ありがとうございました。ご指摘やご意見ございましたらお気軽にコメント頂ければと思います。

 

[http://www..com/:title]