なおとおかねの話

お金の事を考える時間

増やす力

1月のDジョブ結果報告

なおです。先月1月のdジョブスマホワークで貯めたポイントの結果報告です。 ~6678P~ 三井住友のカードを申請しました!いくつかサイト登録もしたので多くなっています。 こちらも無料会員の時よりけっこう増えています。月額330円で有料会員なので、日々の…

ポイント運用報告

どうもなおです。今回は貯まったポイントの運用報告です。日興フロッギーで運用しています。 合計2138円(▲62円) このようになっています。バラバラですね笑 以前書いたのですが、きっかけは高配当株投資でした。しかし、ポイント投資の入金力が低い…

ドルコスト平均法

どうもなおです。最近やっと装飾などのオプションの存在に気付きました笑 基本アナログなんです。彼女からはLINEの返信も遅いと苦情を頂きます。向こうが早すぎて会話が噛み合わない、みたいな笑 今回は毎月積み立て投資の味方!「ドルコスト平均法」につい…

ポイ活

どうも なお です。今回はポイ活について考えていきます。ポイ活は何かの消費に対してポイントを獲ようとすることで、私はあまりやってはいません。ですが家計の改善を考えると1度は手段としてどのようなものか試しておくのも経験かと思い取り組んでいます…

従業員持株会~その3~

どうも なお です。今回も従業員持株会について考えていきます。 メリットの3つ目として流動性リスク(中)についてです。 持株会で購入した株式は、すぐに現金化できません。基本、株の売買は100株(一単元)単位で行われるため、積み立てた株数が10…

従業員持株会~その2~

どうも なお です。前回に続いて従業員持株会について考えていきます。 メリット2つ目は 配当金 となります。私の勤務先は年に2回の配当金があり、利回りはおおよそ1%ほどになります。 配当金の回数は企業によって異なります。また、利回りについても毎回変…

iDeCoの魅力

どうも、守銭奴な なお です。 今回は、もっと働けるのでは?iDeCoについて考えたことをお話しします。 iDeCoは個人型確定拠出年金の別名です。基本は企業型確定拠出年金と同じく老後の資産形成の手段となります。 節税メリットについては前回のお話しの内容…

企業型確定拠出年金 -選択DC-

どうも、休みの日になると偏頭痛がする なお です。 前回の続き 選択dc ~マッチング拠出~について考えていきます。 会社からの拠出額を増やす形を取ることで社会保険料が軽減した後の可能性として 1.将来、厚生年金の財源を国民年金に充てる可能性がある2.…

企業型dcの良いと思うところ

どうも、他の方のブログを拝見し 文字の多さに驚いている なお です。スマホでは無理です。 さて、私の考える企業型確定拠出年金のいいところを書く前に類似のiDeCoと双頭のように出てくる積み立てNISAについて簡単に考えを書こうと思います。積み立てNISAは…